EM NEWS お知らせ・イベント情報

カテゴリー

2025.4.10|お知らせ

北中城村EMユニバーサルビレッジプロジェクトが「沖縄建設新聞」に掲載されました

このたび、弊社の「北中城村EMユニバーサルビレッジプロジェクト」が、『週刊沖縄建設新聞』(2025年4月9日号)にて紹介されました。

本プロジェクトは、EM技術を活用した、生ごみバイオガス発電循環型農業を組み合わせた国内初の取り組みであり、地域のごみ問題解決と持続可能なエネルギー創出を両立させています。

主な特長
▼ 生ごみの100%リサイクル
 → 地域の商業施設・学校給食などの生ごみを収集し、バイオガス発電と堆肥化を実現。
▼ 電力の地産地消
 → 発電した電力は施設内の農業ハウスや地域施設へ供給。
教育・地域連携
 → 隣接する小学校と連携し、子どもたちが循環型農業を体験できる「学童農園」を運営。

記事では、プロジェクトリーダーの山城由也氏が「地域の課題解決と持続可能な社会づくりを両立させた先進的なモデル」として語ったほか、施設の技術的な特徴や今後の展開について詳しく掲載されています。

▼詳細はこちらよりご覧ください▼
EM研究機構 山城氏インタビュー_2025年4月9日号2面

▼[週間沖縄建設新聞 公式サイト](URL

▼北中城村ユニバーサルビレッジプロジェクトの詳細はこちら